風が強く肌寒い。
ヒメワタスゲで久しぶりに苔玉をつくってみた。 ![]() 材料は庭の日陰で邪魔にされている苔を使ったリサイクル品。 7月頃になると苔も増えてくるが、今はまだ少なく大事に使う。 子供の頃に戻って泥団子遊びをするように楽しい作業! 土の配合を忘れてしまったので、HPで確認をする。 ![]() 苗が大きかったので株分けをして小さな苔玉も作ってみた。 学名 Scirpus hudsonianus カヤツリグサ科ホタルイ属 多年生 別名ミヤマサギスゲ
by memo-herb
| 2009-05-25 22:29
| 山野草
|
ファン申請 |
||